Shinanjo Dental Clinic Blog

2016年3月10日 木曜日

歯医者の初診料?初めての来院は何するの?教えます!③

こんにちは。
トリートメントコーディネーター坂本です。


今回は初診カウンセリング後の検査や治療の流れをご案内します。



お口全体の検査








レントゲン撮影・歯周病の検査・現在の口の中の記録・症状の確認をします。
※症状により異なります





検査結果のご報告・治療


初診時は検査が中心です。検査結果をお伝えして、今後の治療計画を立てていきます。
お痛みがある場合は、痛みを取る応急処置を行います。




次回来院予約


治療が終わったら、受付にてお会計と次回来院予約をお取りします。
予定がわからない場合は、後日お電話でもご予約頂けますよ。





待合室にはマッサージチェアや雑誌・院内イベントの写真アルバムなどがありますので、お待ちの際にどうぞご利用ください。







初診料は治療内容などで変わりますが、3000円ぐらいになることが多いです。(3割負担の場合)



次回は、初診時におこなうこと~まとめ~です。

トリートメントコーディネーター 坂本でした。

記事URL

2016年3月10日 木曜日

歯医者の初診料?初めての来院は何するの?教えます!②

こんにちは。


新安城歯科トリートメントコーディネーター坂本です。


今回は初診時に記入するもの・お話する事を紹介しますね。



 初診カウンセリングシートの記入







新安城歯科に入ると受付がすぐ目の前にあります。
(受付は2階です。階段をあがってきて下さい)















靴は下駄箱にお願いします。スリッパは殺菌済みのもの・使い捨てのものがありますので、お好みのものを使って下さい。













受付スタッフより問診票をお渡ししますので、ソファにかけて記入してください。わかる範囲で大丈夫ですよ。
記入が終わりましたら受付スタッフに渡してくださいね。






初診カウンセリング






しばらくするとスタッフがお名前を呼びますので、一緒にカウンセリングルームまで行きましょう。













カウンセリングルームでは、今の症状・お悩みなどを伺います。スライドで簡単な院内紹介もしていきます。

ちょっとだけ気になっている事や聞いてみたい事も良かったら教えて下さいね。

お話の時間は10分〜20分程ですが、初めて会ったのに盛り上がってしまい、あっという間に30分しゃべってた!なんて事もあります。^^

初診カウンセリングは患者様とのコミュニケーションを目的としていますので、患者様から楽しい話を聞かせてもらえると面白いなぁと思うんですよね。

今回はここまで!

次回は、初診時におこなう検査などをお伝えします。


トリートメントコーディネーター 坂本でした。

記事URL

2016年3月10日 木曜日

歯医者の初診料?初めての来院は何するの?教えます!

こんにちは。新安城歯科トリートメントコーディネーター坂本です。


3月になって少しずつ暖かさが戻ってきましたね。
進学・転勤など、来月から新生活が始まる方は楽しみ反面不安も多くあるのではないでしょうか?


新しい地域に行くと歯医者選びって悩みますよね。
知り合いも少ないし、インターネットで調べてもよくわからない・・・。
とくに初めて行く時は何するの?って私もよく思います。


そこで坂本担当記事4回にわたって新安城歯科の初診時にすることをご案内します。



新安城歯科では初診カウンセリングをおこなっています。
どうしてカウンセリングが必要なの?



カウンセリングでは患者様の症状を伺うのはもちろんの事、患者様と新安城歯科の距離が少しでも近くなれたらと思っています。

安心して治療を受けて頂く為、してほしくないことや聞いてみたい事があれば教えて下さいね。


また、今飲んでいるお薬や身体の症状を伺う事で、出来るだけ体に負担が掛かりにくい治療が提案出来ます。

それでは次回より、初診時にする事を詳しくお伝えしていきます!


トリートメントコーディネーター 坂本でした。

記事URL

2016年3月 9日 水曜日

曲がった道具

自分が歯医者という職業について面白いなと思ったことについてお伝えしたいと思います。
それは材料です。その中でもちょっとした豆知識を御紹介。医科で使う道具と決定的に違う点があります。歯科の道具はほとんど曲がっているという点です。歯医者に行くと決まって横におかれる道具があります。これは通称「基本セット」と呼ばれるセットです。ここにはまっすぐな道具はひとつもありません。それは8cm×8cmの口の中に道具を入れ、治療を行う上で視界を遮らないための工夫です。この工夫は数十年変わっていません。面白いと思っています。

                               荒尾 正宏

記事URL

2016年3月 8日 火曜日

新安城歯科ブログ再開

新安城歯科のブログを再開しようと思います。
今回は荒尾正宏がお送りします。自分が歯医者という職業について面白いなと思ったことについてお伝えしたいと思います。
僕が新米ドクターの時、新米過ぎて何もできない歯医者として人を安心させることもできない、自分が治療するより先輩や医院長が治療した方がいいに決まってると考えていました。そんな時、先輩が自分に「お前ができるようになったら今以上に患者さんに提供できることが増える」と助言を頂き、がんばってみようと思ったのを覚えています。といえどもなかなかうまくいかない職業なのが歯医者、知識だけでもダメ、技術だけでもダメ、人として成長するだけでもダメ、自分もまだまだ成長できると思っています。幸い自分にはいろいろ一緒に成長してくれる同志がいます。面白いと思っています。
                             荒尾 正宏

 

記事URL

大きな地図で見る
医療法人愛健会 新安城歯科

所在地〒446-0071愛知県安城市今池町3-6-1

最寄駅名鉄新安城駅

その他交通車(駐車場完備)

診療時間9:30~13:00、14:30~19:30

休診日水曜、日曜、祝日、
祝日のある週の水曜日は診療いたします。

お問い合わせ