Shinanjo Dental Clinic Blog
2019年8月29日 木曜日
塩分を減らすコツについて★
みなさんこんにちは!
受付&管理栄養士の野々山です。
もうすぐ8月も終わってしまいますね・・・
あっという間に季節が変わっていきます(;^ω^)
秋は秋刀魚やきのこ類など、美味しい食べ物がたくさんあるので楽しみですね♪
さて、今回のテーマは『塩分を減らすコツについて』です★
みなさん日頃から塩分量には気を付けていますか?
いまはメニューに塩分量がかかれたりしていることも多いですよね!!
今回は塩分を減らすコツについてご紹介します♪
1、 塩分の摂りすぎに気を付ける
*食卓塩やしょうゆはテーブルに出さない
*煮物。佃煮、梅干しなどは少量を楽しみに食べる程度にする
*うどん、そばの汁はできるだけ飲まない
*炊き込みご飯や丼もの、お寿司など味が付いているものは回数を控える
2、調理の工夫で塩分カット
*ゆずやレモンなどの柑橘類や酢を用いる
*唐辛子や山椒、わさび、カレー粉などを用いる
*昆布や鰹節などのだしを取りうま味成分を利用する
*しょうゆやドレッシングはだしで割る
*みそ汁や吸い物は具だくさんにする
※顆粒のだしには塩分が含まれているので注意
3、塩分を排泄する野菜や果物を摂る
*カリウムの多い野菜や果物、きのこ類を積極的に摂る
*納豆などの血液サラサラ食材を摂る(ワーファリン服用時は避ける)
4.外食時の注意
*調味は薄味にし、焼き魚などの塩も控えて、レモン、柑橘類をうまく使う
*すき焼きは水炊き・しゃぶしゃぶに、「タレ」は酸味を付けて薄味に
コツはこんな感じです!
みなさんも、日ごろの食生活でぜひ意識してみてください♪
以上、野々山でした。