Shinanjo Dental Clinic Blog
2019年1月31日 木曜日
美肌食について★

みなさんこんにちは!
受付&管理栄養士の野々山です。
もうあっという間に1月も終わりですね!
最近は本当に月日が早いです・・・
充実した毎日を送っていきたいものです♪
さて、今回のテーマは『美肌食について』です★
みなさん美肌ってワード気になりませんか?
私はとても気になります!!
きれいなお肌で生活していきたいですよね!
実は美肌には食生活がとても影響するのです。
今回は美肌に関する項目と、それにまつわる栄養素や、食材についてお伝えします♪
☆アンチエイジング⇒ビタミンE:ごま・くるみ・ピーナッツ・うなぎ・アーモンドなど
ビタミンEは、「若返りのビタミン」といわれ、体内の脂質が酸化(老化)するのを守ってくれます。
☆しみ・シワ・毛穴の黒ずみ⇒ビタミンB群:大豆(豆腐・枝豆・納豆。きな粉)・玄米・雑穀・蕎麦・カツオ・鯖・うなぎなど
ビタミンB群は、肌の新陳代謝に重要な栄養素で、脂肪や細胞膜の代謝にも関与する。
☆美肌⇒ビタミンC:みかん・菜の花・柿・かぶの葉・さつまいも・ブロッコリーなど
ビタミンCは、活性酸素の害を消去する強い抗酸化作用があり、メラニン色素の生成を抑える。
☆冷え⇒香味野菜&香辛料:生姜・ねぎ・唐辛子など
香味野菜やスパイスなどの香辛料には、冷えを取り体を温める作用があります。冷えは万病の元。
☆便秘⇒食物繊維:玄米・大豆・ごぼう・れんこん・昆布・きのこ類・寒天・うなぎなど
食物繊維は、腸内環境を改善し腸内細菌を活性化するので、デトックスやダイエットに効果があるのでお肌に良い。
美肌についてのお話はまだつづくので、次回も美肌をテーマにお話ししたいと思います!
以上、野々山でした♪